Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
FUKU様 11:17 クーラートートバッグ、幅広アルミホイルご紹介いただきまして、ありがとうございます!
公式からの返事w
また公式からコメ(笑)この流れコメリ好印象だはw
コメントありがとうございます^ ^車で行ける圏内にできたパワーコメリ、広くて品揃え良くて楽しいです✨
@@てすてす-y4u クレーマー天国日本へようこそ。
ドンキでほぼほぼ同じホットサンドメーカーを買って愛用してます。おつとめ品のロースカツに始まり唐揚げ等も揚げたてに戻るので重宝してます。その流れで市販のカレーパンもカリカリになるのでは?と試したところ思い通りでサイコーでした。
ダイソーでソトのマイクロトーチにそっくりなバーナー出ましたよ!
ホームセンターで販売されているキャンプ用品の紹介は、参考になりますので今後も継続してお願いいたします。期待しています。
我が家の地域にはDCMはありませんが、DCMホットサンドメーカー、ニトリのホットサンドメーカーと似てますね😄先日、ナフコでスノーピーク風の焚き火台がナフコブランドで売ってました❗値段は6,000円弱でした😅
DCMのホットサンドメーカー3年前から愛用してます。なかなか使い勝手良いですよー❕
ホームセンターギアはお値段と性能が地味にイイラインでいいですね!
コメリに、SOTOのお手軽香房に似た燻製器があります。千円台でコスパ最高燻製器ですよ。
カインズ、家からちょこっと遠いけどクロスレッグチェアかわいいから行こっと👍お楽しみできた😊
毎回毎回 勉強になる👌
燃料容器ですが、自分バイクソロキャンプで重量を抑えなければならない装備です燃料用アルコールは安いスキットル(本体ステンレスでキャップがプラ)を使っていましたが、キャンブ場で使い初めにキャップが割れていて大変な思いしました。アルコール容器なので、アルコールで侵されたわけではないと(たぶん)思いますが、運搬時などの衝撃で割れてしまったとしても、初日の調理後から燃料の蓋ができないとか、厳しいです以来、自分はFUKUさんと同じガソリン缶のデザインをしたスキットル(キャップもステンレス)で燃料用アルコールを持ち運んでいます(ソロ1泊なら十分です)
銀マットは登山需要の場合ザックの横などにつけようとするとZライトソルのような分厚いものはザックのベルトが届かず横付けができない。なので厚みを削いで薄くしているメーカーもある。当然寝心地は悪くなる。なので単純に厚みだけで見てはいけないのが銀マット。
コメリの保冷バック持ってます!容量も多くて、ソロキャンで使用しています。
椅子、いいなぁ。幅広アルミホイルを見て、そういえば、まな板が汚れないシートって便利なのだろうか?とふと思った。
こんばんはーいつも興味深い動画ありがとうございますヘイズツーリングボトル、うちのはどんなにしっかり閉めても漏れちゃうので使わなくなりました!個体差だと思いますが😅
いつもスキレットで調理しててフタ代わりにアルミ箔を使ってたので、この間100均でフタを買ってきました。蓋付きでお手頃って良いですね。アルストは、昭和の子供でしたので「アルコールランプ」で馴染みのものでして間違いようがなかったです(笑)うちの近所(大阪南部)はホームセンターと言えば「コーナン」一強なんで他を探すのは大変ですがまたおいおい探してみます。
本体がPPやPEでも、パッキンがポリスチレン(PS)だと漏れますので、注意が必要です。
シリコン樹脂塗装は主に鉄製品など強火で長時間熱する事が前提の器具に使われていますね。フッ素より耐熱温度は低いですが、焼き切っても人体に害はありません。フッ素加工は主に弱火〜中火で使う事が前提の器具に使われますね。シリコンより耐熱温度は高いですが、超高温で熱すると有毒なガスが発生します。ただ食材を入れた状態ではガスが発生するほどの高温には至らないので、空焚きさえしなければ問題無いですね。
こんにちは.PETはアルコール耐性が低かったのですね.ウイスキーのポケットボトルで気に入った形のものがあり空いてから使い回しています.溶け出さない様に注意します.ありがとうございます.
私もdcmのホットサンドメーカー使ってます✨雑に使っても安心な価格で使いやすいです☺️自分の使ってるものが出てくるとテンションあがっちゃいます!これからも応援してます☺️
今年は、ホームセンターでもキャンプグッズが大量に新製品が出ているので(どっかでみたやーつだけど)ホムセンチェックも楽しみの一つになっています。
FUKUさんのこの動画を見て今日、カインズにウェイビーマットを買いに行ったんですがどこにも無くて結局4店舗回ってやっと買うことが出来ました。FUKUさんの紹介してくれる商品は何故か私のお近くの店には無いことが多いんですよね(泣)
アプリで在庫調べてから出かけると無駄足にならなくて済みますよ!
保冷トートバッグとクロスレッグチェアー、ウェイビーマットがいいですね。クロスレッグチェアーはできればもう少し低ければソロテーブルに最高だと思うんですが。あくまで個人的な意見です。アルコール入れはセリアのオイルボトル使ってます。結構使ってますが今のところ不具合は無いですよ。(材質PE)
DCMのホットサンドメーカーは鹿番長のと同一商品ですね。数年前に買いましたが開いた状態で固定できない以外は不満なし
IH対応タイプの鹿ユーザーです。分離できるし、凹凸無くてフライパンとして使いやすいし、まあまあ肉厚なアルミ製で美味しく焼けている気がしています。一番日常使いしているキャンプ用品です、いいですよね。
ダイソーですが、スウェーデントーチが売ってたので見かけましたら試していただけると嬉しいです。燃焼時間、火力等を知れたらな~と思ってます。
DCMホットサンドメーカーは、amazon辺りでよく見るヨシカワなんかのと同じ作りですね。爪を切って調整すれば、もう少し外れる角度を調整できますよ。
ホーマック行ったら「人気キャンプ系ユーチューバーのFUKUさんが紹介しています✨」とポップが貼ってありました❗焚き火台の脇に🎵しかし、ヘキサファイヤーピットでなく、ユーコの焚き火台のようなパカッとひらくV型スマートコンロ Kー10361という焚き火台でしたが、FUKUさんはまだ紹介していないような気がします。
確かフッ素加工のフライパンなどは空炊きNGだったと思います!空炊きしちゃうと表面のフッ素加工が剥がれちゃうとかだったと思います〜自分は一回trangiaのストームクッカー悪くしちゃったので以降気をつけてます、、、調理ギアも長持ちさせたいですよね、、
コメリのトートバッグ売ってたら仕事用に買ってみようかな〜🤔
フッ素樹脂は高温に曝すと一発で駄目に成ります。弱火で丁寧に扱えば長持ちします。
昨日、カーマでスエーデントーチが千円ほどで売られているのを見かけました。ダイソーでもあるんですね!
初めてコメントさせていただきます。DCMのホットサンドメーカーの良し悪し拝見しました。同じだと思っていたので面白かったです。
質問コーナーの返答が素晴らしい回答でした!
蓋は大事ですよね〜
僕もカーマのホットサンドメーカー買いました。それまで使ってたのと比べてめっちゃ軽いのがいいです。
3:02 テンション上がってゴリラの真似でもしたのかと耳を疑った
ワロタ
確かに‼️ ワロタW
たしかに笑
パラフィンオイルは灯油に近い…と考えれば、日常生活で灯油ストーブ使う人には馴染みやすいかも…。アルコールやガソリンと違って火のついたマッチを漬けても火が消えます。
フッ素加工のフライパンは煙が出るまで熱するのは良くないらしいですよ
ですよね!うちの旦那さん、いうこと聞きません😡もう諦めました😫
燃料ボトルはボトル本体の素材に注目しがちだけどパッキンの性能も見ないとね
ジュンテンドーっていう西日本で有名なホームセンターご存知ですか カインズとかお洒落な感じは無いのですが西日本のどんな田舎にもあるので心強いホームセンターです
fukuさん はじめまして、クーラーボックス ダイワ7ℓ真空一面パネルの紹介を見てAmazonで7ℓ真空6面を38%引きで購入しました。板氷、食品を入れて冷蔵庫代わりに使った所、2℃台をキープしたまま氷が80時間持ちました。ビール、チーズ。ケーキが美味しくいただける温度です。 そこで7ℓ1面と6面の対決リクエストします。fuku様のおかげで楽しい暮らしが始まりました。どうぞよろしくお願い致します。
ケンエーさんの燃料用アルコール...容器がPE、キャップがPP、パッキンがPE,PET となっておりましたので 材質的には問題はないかと
自分の行けるホームセンターは、ユニディ・島忠・オリンピックくらいなので、とても羨ましいです
我が家のニトリで買ったホットサンドメーカーとDCMのが同じに見える!けどDCMのほうが安い・・・
カインズのマットとコメリのトートバッグ探してきます🚙💨💨
気化しても大丈夫なように作られていると思うので、専用ボトルがいいと思いますね。「FUKUさんが言ってたから大丈夫」と言われても保証できるわけではないでしょうし。
うちのと一緒だぁ・・・っと思いましたが、DCMさんのはドンキで買ったヨシカワのHSM(SJ1681)とは違う様です材質は一緒ですがコーティングがフッ素樹脂加工になってますっと言うわけで、うちのはDCMさんのと同じやり方で分離出来て玉子焼きは油無しでもつるつるモードですwって事で、ゆるきゃん11巻のなでしこちゃんが食べてたうまうま100%ビーフハンバーグ夕飯にHSMで焼いて食べます♪(ファミマに売ってるのだものww)
あのハンバーグがファミマで!?買えるのですか?
@@ocean4723 はい、静岡県西部の一部ファミマに置いてあるようになりました(置いてない方が少ないのかな?でも無い所もある)
@@蒼縞瑪瑙 さん、浜松近辺で見かけました~!!やはり静岡西部限定でしょうかねえ。
ストームクッカー使ってます ハンドルの端に100均の磁石をスコッチテープでとめてます。火力調整フタが拾えます。今後の商品開発に磁石はどうですか?トランギアのフタにつけるオマケとか
ダイソーからsotoのマイクロガストーチに似たガスライターが220円で出てましたよー!!あとガストーチも330円で出てましたー!!
アルコール容器は100均。蓋にシリコンゴムパッキン追加で使用中。
ホームセンターだけでなく、最近、イトーヨーカドーで、キャプテンスタッグの商品売ってるんですよねぇ。だんだん、大手スーパーでも、売るようになってるんですねぇ。
今回の企画満足しましたマット是非購入して試してみます
あと、dcmでもアルミスキレットがでてました!よろしければレビューお願いします🙇♀️✨(もしもうやられてて見逃していたらごめんなさい)
情報ありがとうございます😊
ヘキサファイアピットが気になるなぁ。明日DCMへ見に行ってきます。あと、FUKUさんがお話しされていた通り、7/20ながぐつストーブ購入できました。週末使ってきます^ ^
voicy登録させていただきました。ちょうど600人目でした。なにか良いことありそう(笑)
フッ素加工は空焚きすると有毒ガスが出て危険だと最近知った家のインコが全滅した人がいるとか😱
怖いですね💧
fukuさんのバックヤードはちょっとしたセレクトショップ並の品揃えかと想像。よくキャンプ系動画で「あれ忘れた、これ忘れた」とネタ的なことやっています。テントのフレームを忘れたといういのもありました。忘れ物を無くすバックヤードの整理術もいずれ紹介して下さい。
カインズのマット安いですね。その値段なら2枚重ねで使用してもサーマレスト1枚より安い!
コメリのクーラートートバック、798円でした。FUKUさんの情報はチラシ価格なんですかね。いつも、FUKUさんのYou Tube価格で購入出来ないです(泣)
アルコールストーブの燃料はメタノール、エタノールどちらを使われていますか?私は毒性の低い無水エタノールを使ってます。燃焼時間としてはどちらの方が長持ちするんでしょうかね?手指消毒用のエタノールが燃料として使えればコストパフォーマンスがいいんですがまだ試した事はないです。nobu
速攻、ナフコに走ります。
マットのアルミ面ってちょっと硬くて寝心地良くないし逆に体温奪われそうなので基本下面にして使っていますね・・・
いつもギア選びの参考にさせてもらいなご楽しく視聴しております。ありがとうございます。本編の内容と異なりますが質問です。フュアーハンドランタン276を購入したのですが左側の上下レバーが固く点火する際のホヤの上げ下げが苦しいです。他の動画でも固さに悩んでいる方も見受けられますが、この固さは使ううちにスムーズになるのでしょうか?もしくは何か解消方法などあるのでしょうか?今回の動画と関係のない質問で恐縮ですが教えていただけると幸いです。これからもキャンプ沼にはまりながらキャンプを楽しみたいと思っております。
個体差はあるかもしれませんが、私のも比較的硬いです。ただ異常な硬さだと感じればアウトドア専門店に持ち込んで相談してもいいかもしれません。使っているうちに柔らかくなるというのはあまりないように思います😅
最近キャンプに興味が出てきたのでいろいろ観て参考にさせていただいてます☺️FUKUさんの動画は商品を大きく見せてくださるし手元を映してくださるので、細かい箇所やサイズ感が分かりやすくてありがたいです✨欲しい物が山盛り…どうしよう(´゚д゚`)
コールマン系のホワイトガソリンは入れても良いのでしょうかね??
ランタンの話ですけどこの前ナ○コに行ってオイルランタンのパラフィンオイルありますか?って聞いたら何それ?みたいな反応されて燃料ならこれですねーってマジでホワイトガソリンを持ってこられましたからね。知らなかったらそのまま買う人もいるだろうし扱うなら知識つけて販売して欲しいです。
カインズさんのマットは私も使ってます、安くて使いやすいですあと、動画には無かったんですがカインズさんで売ってるサイドテーブル付のフラットチェアが私のお気に入りで使ってます。ただ値段が4980円なのでそこまで安くないです🤣あとはsoraってメーカーのステンレスクッカーが安くてクッカーセットとケトルを使ってますどちらも1280円にしては使いやすくて良いと思います(ヽ´ω`)DCMさんのホットサンドメーカーホットケーキ焼いたり色々使えそうですしその値段ならお試しに買いやすそうです☺️
マット、裏面の色(緑?)を見たかったです。
ホットサンドメーカー、どう見てもパール金属のにそっくりでこちらは定価2,000円位。通販でも送料込みでやはり2,000円位になってしまうんですが、お店のセールで1,000円位で購入してます。定価で1,000代は安いですね。パール金属のは製造元とは記載されていないので、実際に製造してるのは同じところなのかも?
最近オートバックスに行ったらアウトドア用品が充実してました。良さげなクーラーボックスやペール缶のベンチなどあったんですが機会がありましたらフクさんの目線で特集してもらえませんか?
空前のキャンプブーム!
ヘキサファイヤーピットをスパッタシートとコンパネひいて使ってみましたが、両方貫通して芝生が焦げました。なんか良い受けないですか?今はユニフレームの焚き火グリルの炭受けひっくり返して載せて使ってます。
DCMダイキの話ですが、アルミのスキレットが出ていましたよ。既出でしたらすみません。
質問コーナー取り上げて頂いてありがとうございました。バーゴは高密度PEだったとは...知らなかったです。小さいサイズもあるといいですよね。FUKUさんの流石の知識量で大変為になりました(._.)コメント欄にも色々なお話があってとても参考になりました(._.)
ウェイビーマット1980円になってました😢
実験の為とはいえ卵が悲惨な事にwでもこれでわかった事はDCMホットサンドで肉まん焼きを作るときは油必須って事ですね!使わなかったらきっと無惨な肉まんが出来上がる……。
先日3度目のキャンプでヘキサファイヤピット使ったんですが、朝片付けたら綺麗に草が丸焦げになってしまいました…。キャンプ場の方に謝って許してもらったんですがなぜ今回焦げたのか原因が分かりません。fukuさんや視聴者の方で対策方法をお知りの方いましたら教えて貰えませんか?ちなみにちゃんとロゴスの焚き火シート引いて使ってました。
何センチ厚ですか?
マット無かったです😭無駄な時間を使いました💧
DCMに行って来なきゃ…
どう見てもこれヨシカワのホットサンドメーカーでしょww
FUKUさんちって、レギュラーのZliteSOLまでなくなってしまうのか…キャンプ用品置き場を想像すると、ほんとカオス状態なんじゃないかと心配になっちゃいます。ちなみにうちにあるSoomloom古いやつとZliteSOL比べてみても、soomloom薄い感じがします。ヘタってるだけかもしれませんが、まぁ値段の差なんでしょうかね…あと、質問なんですが、うちにあるシェラカップやクッカーなど、家で洗った後に拭かずに自然乾燥させてたらマダラ模様がついてしまいました。塩素などのカルキって言われるやつがくっついたかんじなのですが、今現在いろいろがんばっても取れません。お酢で拭いてみたり、アルカリ電解水で拭いてみたり、水道水で煮込んでみたりいろいろやってもあんまり変わりません…。なんか効果テキメンな方法とかあるんですかね?メラミンスポンジやコンパウンドに行く前に、何か対処法ってあるんですかね?FUKUさん的にはどう対処していますか?そんなちっちゃいこと気にすんなとか、ススで真っ黒にしちゃえば気にならないよとか、自分はちゃんとふき取ってるからそんなふうになりません。とか教えてください。
お困りのようですので一般人の鍋好きが失礼します。ステンレスであれば重曹はいかがでしょうか。アルミには使えません。変色します。チタンは調べてないのでわかりません。私は家庭のステンレス鍋が焦げた時にするのですが、重曹小さじ1ほどをステンレス鍋に入れて少し水足して、スポンジ代わりに丸めたラップで擦ると、弱い研磨剤になるのでけっこーコゲても取れます。コゲが頑固な時は重曹を入れたお湯で煮込んでから擦る時もあります。コゲが取れるのでカルキにも有効ではと思って書きました。優しめに擦れば鍋肌も傷つきにくいです。まずは目立ちにくいところからお試しください。洗ったら拭かないとまたカルキは付きます。アウトドアギアの場合は、たくさん使って傷や落ちない汚れでカルキ跡が目立たなくなるのが一般的でしょうか。いわゆる味という。家庭の鍋の話ですのでお節介でしたらすみません。
@@ちゃんなつ-w7u お返事ありがとうございます。今はちゃんと拭くようにしてるんですけど、他の食器は自然乾燥してたので、同じようにしてたら、洗うたび毎回同じ所に水滴が残りやすくなって、どんどん模様が濃くなっていったみたいでした。重曹がある時期から行方不明になって買ってくるのがめんどくさく、同じアルカリ性の手元にあったアルカリ電解水を吹き付けてみてもあんまりな感じだったので、アルカリ性はダメなのかと思ってました。ちょっと重曹買ってきて煮込みなど試してみます。ちなみにナシ地というか、ちょっとザラザラした感じのベルモントのRESTシェラカップのチタンがひどい感じです。サイズ違いで2つあるんですがどっちも汚らしい感じになってしまっていて。元々ザラザラしている感じなので、研磨剤やメラミンスポンジ使って磨き具合に差が出ると、…って思うと躊躇してました。同じチタンでもスノーピークは、クッカーやシェラカップ共に比較的ツルツルした感じで、あまり目立たいんですけどね。こんなことに付き合ってもらってありがとうございました。ちょっと試してみます。
ステンレスですと、ググればシンクの水垢を取る方法がたくさん出てきますね。応用できそうです。お酢やクエン酸を使う場合は、少し薄めてからキッチンペーパーに染み込ませて水垢に被せて密着させ、乾かないようラップして1時間ほど置くと汚れが緩むようです。よく女性が顔にパックするような感じですね。チタンの汚れ(その方は茶渋でしたが)はメラミンスポンジだと綺麗にはなるけど細かな傷が入るようでその後使うと更に汚くなったとどなたかのブログで見かけました。傷で早く汚くなってもまた磨けばいいとお思いならそれも良いでしょう。バイクのチタンのマフラーの水垢取りのブログを見ましたら、水垢取りワックス みたいな物があり綺麗になるようです。ピカールも使ってました。ですが口に入れる物に使って良いかはわかりません。クッカーの場合はチタンは焦げを取る方法くらいしか出ませんでしたが、その場合重曹も効果的のようです。お掃除用ならダイソーやスーパーや薬局にもあります。一度付くとそこにまた水垢が付きますよね、わかります。早めの対処する方が簡単に落ちるようです。紹介例がキャンプギアへの対処法ではなくてごめんなさい。綺麗な方が好きとか味がある方が好きとかは、それぞれの好みなので好きなように使ったらいいと思います。綺麗になるといいですね。
@@ちゃんなつ-w7u お返事ありがとうございます。まだら模様に関しては、内側だけでもきれいになればと思って、シェラカップにクエン酸と水入れて放置したんですが、変化が分からない感じでした。クエン酸は結構濃い目で作り、濡れてるときはきれいになったかな?って感じにはなるんですが、乾くと元通りって感じなんですよね…メラミンやピカールなどは研磨剤が入っているので、最終手段として残しておいて、クルマ用の水垢取りワックスは研磨剤なしの物を持っていたので、外側試してみます。ススや焦げに関しては、ひどくなければ味って感じでいいんですが、今回のまだら模様は、ほんとに汚らしいんですよね…ということで、もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。
@@miso46014 お疲れ様です。何度も試して大変でしたね。綺麗になれば頑張った分だけ愛着がわくのでしょうね。重曹や水垢ワックス や最終手段の研磨等、まだ手段はありますので、もし綺麗になりましたらそのうち教えて頂けると嬉しいです。実はRUclipsに登録したてでして、今回初めて書き込みました。今までちゃんと登録せずに見ているだけでした。こんな不確実でお節介なアドバイスにご丁寧にお返事頂けて嬉しかったです。ありがとうございます。ご健闘をお祈りしております。
2個しか残ってない卵使っちゃって奥様に怒られないかなぁと心配しながら見てましたが…もっと心配なことが…。つ、ついにスケールなくしましたか…Σ(゚д゚lll)
ま
バーゴのボトル店頭でキャップ閉めてボトルを押さえると「シュー」ってエアが漏れる音がします店頭にあったボトル6本全てそうでしたなんだか不安で買いませんでしたそんなものなのかな?
私が買ったのは横にしたら漏れます。100円ショップで買ったヘイズ風の方が使える。1番はトランギアの燃料ボトルですかね
それはまずいですね、そこの店員さんに聞いてもいいかもしれません😅私のは今のところ漏れてる感じはしないのですが…
ありゃ?PETはアルコール大丈夫と思ってずっと使ってました…
すぐにどうこうはならないと思います。昔ペットボトルに灯油入れてて1年以上経ってある日漏れていました😅
自分の仲間で、再三に渡って「焚き付けだけ、ペーパーに染み込ませて」と、注意したのにも関わらず、火のついたBBQの炭にホワイトガソリンかけた馬鹿が居ります。自分は恐ろしくて出来ません。
ちょっとー冷蔵庫のたまご使ったー?勝手に使わないでよ明日のお弁当どうすんの?💢って奥様に言われませんか?😅
1コメゲット
DCMのホットサンドメーカーは、でこぼこした「模様」と言う意味だけではないと思いますよ。滑り止めはもちろん、他にも意味があると思います。アルミですからね。良く調べてコメントしてください。
FUKU様 11:17 クーラートートバッグ、幅広アルミホイルご紹介いただきまして、ありがとうございます!
公式からの返事w
また公式からコメ(笑)
この流れコメリ好印象だはw
コメントありがとうございます^ ^
車で行ける圏内にできたパワーコメリ、広くて品揃え良くて楽しいです✨
@@てすてす-y4u クレーマー天国日本へようこそ。
ドンキでほぼほぼ同じホットサンドメーカーを買って愛用してます。
おつとめ品のロースカツに始まり唐揚げ等も揚げたてに戻るので重宝してます。
その流れで市販のカレーパンもカリカリになるのでは?と試したところ思い通りでサイコーでした。
ダイソーでソトのマイクロトーチにそっくりなバーナー出ましたよ!
ホームセンターで販売されているキャンプ用品の紹介は、参考になりますので今後も継続してお願いいたします。
期待しています。
我が家の地域にはDCMはありませんが、DCMホットサンドメーカー、ニトリのホットサンドメーカーと似てますね😄
先日、ナフコでスノーピーク風の焚き火台がナフコブランドで売ってました❗
値段は6,000円弱でした😅
DCMのホットサンドメーカー3年前から愛用してます。
なかなか使い勝手良いですよー❕
ホームセンターギアはお値段と性能が地味にイイラインでいいですね!
コメリに、SOTOのお手軽香房に似た燻製器があります。千円台でコスパ最高燻製器ですよ。
カインズ、家からちょこっと遠いけどクロスレッグチェアかわいいから行こっと👍お楽しみできた😊
毎回毎回 勉強になる👌
燃料容器ですが、自分バイクソロキャンプで重量を抑えなければならない装備です
燃料用アルコールは安いスキットル(本体ステンレスでキャップがプラ)を使っていましたが、キャンブ場で使い初めにキャップが割れていて大変な思いしました。
アルコール容器なので、アルコールで侵されたわけではないと(たぶん)思いますが、運搬時などの衝撃で割れてしまったとしても、初日の調理後から燃料の蓋ができないとか、厳しいです
以来、自分はFUKUさんと同じガソリン缶のデザインをしたスキットル(キャップもステンレス)で燃料用アルコールを持ち運んでいます(ソロ1泊なら十分です)
銀マットは登山需要の場合ザックの横などにつけようとするとZライトソルのような分厚いものはザックのベルトが届かず横付けができない。
なので厚みを削いで薄くしているメーカーもある。
当然寝心地は悪くなる。
なので単純に厚みだけで見てはいけないのが銀マット。
コメリの保冷バック持ってます!容量も多くて、ソロキャンで使用しています。
椅子、いいなぁ。
幅広アルミホイルを見て、そういえば、まな板が汚れないシートって便利なのだろうか?とふと思った。
こんばんはー
いつも興味深い動画ありがとうございます
ヘイズツーリングボトル、うちのはどんなにしっかり閉めても漏れちゃうので使わなくなりました!
個体差だと思いますが😅
いつもスキレットで調理しててフタ代わりにアルミ箔を使ってたので、この間100均でフタを買ってきました。
蓋付きでお手頃って良いですね。
アルストは、昭和の子供でしたので「アルコールランプ」で馴染みのものでして間違いようがなかったです(笑)
うちの近所(大阪南部)はホームセンターと言えば「コーナン」一強なんで他を探すのは大変ですがまたおいおい探してみます。
本体がPPやPEでも、パッキンがポリスチレン(PS)だと漏れますので、注意が必要です。
シリコン樹脂塗装は主に鉄製品など強火で長時間熱する事が前提の器具に使われていますね。フッ素より耐熱温度は低いですが、焼き切っても人体に害はありません。
フッ素加工は主に弱火〜中火で使う事が前提の器具に使われますね。シリコンより耐熱温度は高いですが、超高温で熱すると有毒なガスが発生します。ただ食材を入れた状態ではガスが発生するほどの高温には至らないので、空焚きさえしなければ問題無いですね。
こんにちは.
PETはアルコール耐性が低かったのですね.
ウイスキーのポケットボトルで気に入った形のものがあり空いてから使い回しています.
溶け出さない様に注意します.
ありがとうございます.
私もdcmのホットサンドメーカー使ってます✨
雑に使っても安心な価格で使いやすいです☺️
自分の使ってるものが出てくるとテンションあがっちゃいます!
これからも応援してます☺️
今年は、ホームセンターでもキャンプグッズが大量に新製品が出ているので(どっかでみたやーつだけど)ホムセンチェックも楽しみの一つになっています。
FUKUさんのこの動画を見て今日、カインズにウェイビーマットを買いに行ったんですが
どこにも無くて結局4店舗回ってやっと買うことが出来ました。
FUKUさんの紹介してくれる商品は何故か私のお近くの店には無いことが多いんですよね(泣)
アプリで在庫調べてから出かけると無駄足にならなくて済みますよ!
保冷トートバッグとクロスレッグチェアー、ウェイビーマットがいいですね。クロスレッグチェアーはできればもう少し低ければ
ソロテーブルに最高だと思うんですが。あくまで個人的な意見です。
アルコール入れはセリアのオイルボトル使ってます。結構使ってますが今のところ不具合は無いですよ。(材質PE)
DCMのホットサンドメーカーは鹿番長のと同一商品ですね。数年前に買いましたが開いた状態で固定できない以外は不満なし
IH対応タイプの鹿ユーザーです。分離できるし、凹凸無くてフライパンとして使いやすいし、まあまあ肉厚なアルミ製で美味しく焼けている気がしています。
一番日常使いしているキャンプ用品です、いいですよね。
ダイソーですが、スウェーデントーチが売ってたので見かけましたら試していただけると嬉しいです。燃焼時間、火力等を知れたらな~と思ってます。
DCMホットサンドメーカーは、amazon辺りでよく見るヨシカワなんかのと同じ作りですね。
爪を切って調整すれば、もう少し外れる角度を調整できますよ。
ホーマック行ったら「人気キャンプ系ユーチューバーのFUKUさんが紹介しています✨」とポップが貼ってありました❗焚き火台の脇に🎵
しかし、ヘキサファイヤーピットでなく、ユーコの焚き火台のようなパカッとひらくV型スマートコンロ Kー10361という焚き火台でしたが、FUKUさんはまだ紹介していないような気がします。
確かフッ素加工のフライパンなどは空炊きNGだったと思います!
空炊きしちゃうと表面のフッ素加工が剥がれちゃうとかだったと思います〜
自分は一回trangiaのストームクッカー悪くしちゃったので以降気をつけてます、、、
調理ギアも長持ちさせたいですよね、、
コメリのトートバッグ売ってたら仕事用に買ってみようかな〜🤔
フッ素樹脂は高温に曝すと一発で駄目に成ります。弱火で丁寧に扱えば長持ちします。
昨日、カーマでスエーデントーチが千円ほどで売られているのを見かけました。
ダイソーでもあるんですね!
初めてコメントさせていただきます。
DCMのホットサンドメーカーの良し悪し
拝見しました。
同じだと思っていたので面白かったです。
質問コーナーの返答が素晴らしい回答でした!
蓋は大事ですよね〜
僕もカーマのホットサンドメーカー買いました。それまで使ってたのと比べてめっちゃ軽いのがいいです。
3:02 テンション上がってゴリラの真似でもしたのかと耳を疑った
ワロタ
確かに‼️ ワロタW
たしかに笑
パラフィンオイルは灯油に近い…と考えれば、日常生活で灯油ストーブ使う人には馴染みやすいかも…。アルコールやガソリンと違って火のついたマッチを漬けても火が消えます。
フッ素加工のフライパンは煙が出るまで熱するのは良くないらしいですよ
ですよね!うちの旦那さん、いうこと聞きません😡もう諦めました😫
燃料ボトルはボトル本体の素材に注目しがちだけどパッキンの性能も見ないとね
ジュンテンドーっていう西日本で有名なホームセンターご存知ですか カインズとかお洒落な感じは無いのですが西日本のどんな田舎にもあるので心強いホームセンターです
fukuさん はじめまして、
クーラーボックス ダイワ7ℓ真空一面パネルの紹介を見て
Amazonで7ℓ真空6面を38%引きで購入しました。
板氷、食品を入れて冷蔵庫代わりに使った所、2℃台をキープしたまま
氷が80時間持ちました。ビール、チーズ。ケーキが美味しくいただける温度です。
そこで7ℓ1面と6面の対決リクエストします。
fuku様のおかげで楽しい暮らしが始まりました。
どうぞよろしくお願い致します。
ケンエーさんの燃料用アルコール...容器がPE、キャップがPP、パッキンがPE,PET となっておりましたので 材質的には問題はないかと
自分の行けるホームセンターは、ユニディ・島忠・オリンピックくらいなので、とても羨ましいです
我が家のニトリで買ったホットサンドメーカーとDCMのが同じに見える!けどDCMのほうが安い・・・
カインズのマットとコメリのトートバッグ探してきます🚙💨💨
気化しても大丈夫なように作られていると思うので、専用ボトルがいいと思いますね。
「FUKUさんが言ってたから大丈夫」と言われても保証できるわけではないでしょうし。
うちのと一緒だぁ・・・っと思いましたが、DCMさんのはドンキで買ったヨシカワのHSM(SJ1681)とは違う様です
材質は一緒ですがコーティングがフッ素樹脂加工になってます
っと言うわけで、うちのはDCMさんのと同じやり方で分離出来て玉子焼きは油無しでもつるつるモードですw
って事で、ゆるきゃん11巻のなでしこちゃんが食べてた
うまうま100%ビーフハンバーグ夕飯にHSMで焼いて食べます♪
(ファミマに売ってるのだものww)
あのハンバーグがファミマで!?買えるのですか?
@@ocean4723 はい、静岡県西部の一部ファミマに置いてあるようになりました
(置いてない方が少ないのかな?でも無い所もある)
@@蒼縞瑪瑙 さん、浜松近辺で見かけました~!!やはり静岡西部限定でしょうかねえ。
ストームクッカー使ってます
ハンドルの端に100均の磁石をスコッチテープでとめてます。
火力調整フタが拾えます。
今後の商品開発に
磁石はどうですか?
トランギアのフタにつけるオマケとか
ダイソーからsotoのマイクロガストーチに似たガスライターが220円で出てましたよー!!あとガストーチも330円で出てましたー!!
アルコール容器は100均。蓋にシリコンゴムパッキン追加で使用中。
ホームセンターだけでなく、最近、イトーヨーカドーで、キャプテンスタッグの商品売ってるんですよねぇ。だんだん、大手スーパーでも、売るようになってるんですねぇ。
今回の企画満足しましたマット是非購入して試してみます
あと、dcmでもアルミスキレットがでてました!よろしければレビューお願いします🙇♀️✨
(もしもうやられてて見逃していたらごめんなさい)
情報ありがとうございます😊
ヘキサファイアピットが気になるなぁ。
明日DCMへ見に行ってきます。
あと、FUKUさんがお話しされていた通り、
7/20ながぐつストーブ購入できました。
週末使ってきます^ ^
voicy登録させていただきました。
ちょうど600人目でした。
なにか良いことありそう(笑)
フッ素加工は空焚きすると有毒ガスが出て危険だと最近知った
家のインコが全滅した人がいるとか😱
怖いですね💧
fukuさんのバックヤードはちょっとしたセレクトショップ並の品揃えかと想像。
よくキャンプ系動画で「あれ忘れた、これ忘れた」とネタ的なことやっています。テントのフレームを忘れたといういのもありました。
忘れ物を無くすバックヤードの整理術もいずれ紹介して下さい。
カインズのマット安いですね。その値段なら2枚重ねで使用してもサーマレスト1枚より安い!
コメリのクーラートートバック、798円でした。
FUKUさんの情報はチラシ価格なんですかね。
いつも、FUKUさんのYou Tube価格で購入出来ないです(泣)
アルコールストーブの燃料はメタノール、エタノールどちらを使われていますか?私は毒性の低い無水エタノールを使ってます。燃焼時間としてはどちらの方が長持ちするんでしょうかね?手指消毒用のエタノールが燃料として使えればコストパフォーマンスがいいんですがまだ試した事はないです。nobu
速攻、ナフコに走ります。
マットのアルミ面ってちょっと硬くて寝心地良くないし
逆に体温奪われそうなので基本下面にして使っていますね・・・
いつもギア選びの参考にさせてもらいなご楽しく視聴しております。ありがとうございます。
本編の内容と異なりますが質問です。フュアーハンドランタン276を購入したのですが左側の上下レバーが固く点火する際のホヤの上げ下げが苦しいです。他の動画でも固さに悩んでいる方も見受けられますが、この固さは使ううちにスムーズになるのでしょうか?もしくは何か解消方法などあるのでしょうか?
今回の動画と関係のない質問で恐縮ですが教えていただけると幸いです。
これからもキャンプ沼にはまりながらキャンプを楽しみたいと思っております。
個体差はあるかもしれませんが、私のも比較的硬いです。ただ異常な硬さだと感じればアウトドア専門店に持ち込んで相談してもいいかもしれません。使っているうちに柔らかくなるというのはあまりないように思います😅
最近キャンプに興味が出てきたのでいろいろ観て参考にさせていただいてます☺️FUKUさんの動画は商品を大きく見せてくださるし手元を映してくださるので、細かい箇所やサイズ感が分かりやすくてありがたいです✨欲しい物が山盛り…どうしよう(´゚д゚`)
コールマン系のホワイトガソリンは入れても良いのでしょうかね??
ランタンの話ですけどこの前ナ○コに行ってオイルランタンのパラフィンオイルありますか?
って聞いたら何それ?みたいな反応されて燃料ならこれですねーってマジでホワイトガソリンを持ってこられましたからね。
知らなかったらそのまま買う人もいるだろうし扱うなら知識つけて販売して欲しいです。
カインズさんのマットは私も使ってます、安くて使いやすいです
あと、動画には無かったんですがカインズさんで売ってるサイドテーブル付のフラットチェアが私のお気に入りで使ってます。ただ値段が4980円なのでそこまで安くないです🤣
あとはsoraってメーカーのステンレスクッカーが安くて
クッカーセットとケトルを使ってます
どちらも1280円にしては使いやすくて良いと思います(ヽ´ω`)
DCMさんのホットサンドメーカー
ホットケーキ焼いたり
色々使えそうですし
その値段ならお試しに買いやすそうです☺️
マット、裏面の色(緑?)を見たかったです。
ホットサンドメーカー、どう見てもパール金属のにそっくりでこちらは定価2,000円位。通販でも送料込みでやはり2,000円位になってしまうんですが、お店のセールで1,000円位で購入してます。定価で1,000代は安いですね。パール金属のは製造元とは記載されていないので、実際に製造してるのは同じところなのかも?
最近オートバックスに行ったらアウトドア用品が充実してました。
良さげなクーラーボックスやペール缶のベンチなどあったんですが機会がありましたらフクさんの目線で特集してもらえませんか?
空前のキャンプブーム!
ヘキサファイヤーピットをスパッタシートとコンパネひいて使ってみましたが、両方貫通して芝生が焦げました。なんか良い受けないですか?
今はユニフレームの焚き火グリルの炭受けひっくり返して載せて使ってます。
DCMダイキの話ですが、アルミのスキレットが出ていましたよ。
既出でしたらすみません。
質問コーナー取り上げて頂いてありがとうございました。バーゴは高密度PEだったとは...知らなかったです。小さいサイズもあるといいですよね。FUKUさんの流石の知識量で大変為になりました(._.)コメント欄にも色々なお話があってとても参考になりました(._.)
ウェイビーマット1980円になってました😢
実験の為とはいえ卵が悲惨な事にw
でもこれでわかった事はDCMホットサンドで肉まん焼きを作るときは油必須って事ですね!
使わなかったらきっと無惨な肉まんが出来上がる……。
先日3度目のキャンプでヘキサファイヤピット使ったんですが、朝片付けたら綺麗に草が丸焦げになってしまいました…。キャンプ場の方に謝って許してもらったんですがなぜ今回焦げたのか原因が分かりません。fukuさんや視聴者の方で対策方法をお知りの方いましたら教えて貰えませんか?
ちなみにちゃんとロゴスの焚き火シート引いて使ってました。
何センチ厚ですか?
マット無かったです😭無駄な時間を使いました💧
DCMに行って来なきゃ…
どう見てもこれヨシカワのホットサンドメーカーでしょww
FUKUさんちって、レギュラーのZliteSOLまでなくなってしまうのか…キャンプ用品置き場を想像すると、ほんとカオス状態なんじゃないかと心配になっちゃいます。
ちなみにうちにあるSoomloom古いやつとZliteSOL比べてみても、soomloom薄い感じがします。ヘタってるだけかもしれませんが、まぁ値段の差なんでしょうかね…
あと、質問なんですが、うちにあるシェラカップやクッカーなど、家で洗った後に拭かずに自然乾燥させてたらマダラ模様がついてしまいました。
塩素などのカルキって言われるやつがくっついたかんじなのですが、今現在いろいろがんばっても取れません。
お酢で拭いてみたり、アルカリ電解水で拭いてみたり、水道水で煮込んでみたりいろいろやってもあんまり変わりません…。
なんか効果テキメンな方法とかあるんですかね?
メラミンスポンジやコンパウンドに行く前に、何か対処法ってあるんですかね?FUKUさん的にはどう対処していますか?
そんなちっちゃいこと気にすんなとか、ススで真っ黒にしちゃえば気にならないよとか、自分はちゃんとふき取ってるからそんなふうになりません。とか教えてください。
お困りのようですので一般人の鍋好きが失礼します。
ステンレスであれば重曹はいかがでしょうか。
アルミには使えません。変色します。
チタンは調べてないのでわかりません。
私は家庭のステンレス鍋が焦げた時にするのですが、重曹小さじ1ほどをステンレス鍋に入れて少し水足して、スポンジ代わりに丸めたラップで擦ると、弱い研磨剤になるのでけっこーコゲても取れます。
コゲが頑固な時は重曹を入れたお湯で煮込んでから擦る時もあります。
コゲが取れるのでカルキにも有効ではと思って書きました。
優しめに擦れば鍋肌も傷つきにくいです。まずは目立ちにくいところからお試しください。
洗ったら拭かないとまたカルキは付きます。
アウトドアギアの場合は、たくさん使って傷や落ちない汚れでカルキ跡が目立たなくなるのが一般的でしょうか。いわゆる味という。
家庭の鍋の話ですのでお節介でしたらすみません。
@@ちゃんなつ-w7u お返事ありがとうございます。今はちゃんと拭くようにしてるんですけど、他の食器は自然乾燥してたので、同じようにしてたら、洗うたび毎回同じ所に水滴が残りやすくなって、どんどん模様が濃くなっていったみたいでした。重曹がある時期から行方不明になって買ってくるのがめんどくさく、同じアルカリ性の手元にあったアルカリ電解水を吹き付けてみてもあんまりな感じだったので、アルカリ性はダメなのかと思ってました。ちょっと重曹買ってきて煮込みなど試してみます。
ちなみにナシ地というか、ちょっとザラザラした感じのベルモントのRESTシェラカップのチタンがひどい感じです。サイズ違いで2つあるんですがどっちも汚らしい感じになってしまっていて。
元々ザラザラしている感じなので、研磨剤やメラミンスポンジ使って磨き具合に差が出ると、…って思うと躊躇してました。
同じチタンでもスノーピークは、クッカーやシェラカップ共に比較的ツルツルした感じで、あまり目立たいんですけどね。
こんなことに付き合ってもらってありがとうございました。ちょっと試してみます。
ステンレスですと、ググればシンクの水垢を取る方法がたくさん出てきますね。
応用できそうです。
お酢やクエン酸を使う場合は、少し薄めてからキッチンペーパーに染み込ませて水垢に被せて密着させ、乾かないようラップして1時間ほど置くと汚れが緩むようです。よく女性が顔にパックするような感じですね。
チタンの汚れ(その方は茶渋でしたが)はメラミンスポンジだと綺麗にはなるけど細かな傷が入るようでその後使うと更に汚くなったとどなたかのブログで見かけました。
傷で早く汚くなってもまた磨けばいいとお思いならそれも良いでしょう。
バイクのチタンのマフラーの水垢取りのブログを見ましたら、水垢取りワックス みたいな物があり綺麗になるようです。ピカールも使ってました。ですが口に入れる物に使って良いかはわかりません。
クッカーの場合はチタンは焦げを取る方法くらいしか出ませんでしたが、その場合重曹も効果的のようです。お掃除用ならダイソーやスーパーや薬局にもあります。
一度付くとそこにまた水垢が付きますよね、わかります。
早めの対処する方が簡単に落ちるようです。
紹介例がキャンプギアへの対処法ではなくてごめんなさい。綺麗な方が好きとか味がある方が好きとかは、それぞれの好みなので好きなように使ったらいいと思います。綺麗になるといいですね。
@@ちゃんなつ-w7u お返事ありがとうございます。まだら模様に関しては、内側だけでもきれいになればと思って、シェラカップにクエン酸と水入れて放置したんですが、変化が分からない感じでした。クエン酸は結構濃い目で作り、濡れてるときはきれいになったかな?って感じにはなるんですが、乾くと元通りって感じなんですよね…
メラミンやピカールなどは研磨剤が入っているので、最終手段として残しておいて、クルマ用の水垢取りワックスは研磨剤なしの物を持っていたので、外側試してみます。
ススや焦げに関しては、ひどくなければ味って感じでいいんですが、今回のまだら模様は、ほんとに汚らしいんですよね…
ということで、もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。
@@miso46014 お疲れ様です。何度も試して大変でしたね。綺麗になれば頑張った分だけ愛着がわくのでしょうね。
重曹や水垢ワックス や最終手段の研磨等、まだ手段はありますので、もし綺麗になりましたらそのうち教えて頂けると嬉しいです。
実はRUclipsに登録したてでして、今回初めて書き込みました。今までちゃんと登録せずに見ているだけでした。
こんな不確実でお節介なアドバイスにご丁寧にお返事頂けて嬉しかったです。ありがとうございます。
ご健闘をお祈りしております。
2個しか残ってない卵使っちゃって奥様に怒られないかなぁと心配しながら見てましたが…もっと心配なことが…。つ、ついにスケールなくしましたか…Σ(゚д゚lll)
ま
バーゴのボトル
店頭でキャップ閉めてボトルを押さえると「シュー」ってエアが漏れる音がします
店頭にあったボトル6本全てそうでした
なんだか不安で買いませんでした
そんなものなのかな?
私が買ったのは横にしたら漏れます。
100円ショップで買ったヘイズ風の方が使える。
1番はトランギアの燃料ボトルですかね
それはまずいですね、そこの店員さんに聞いてもいいかもしれません😅
私のは今のところ漏れてる感じはしないのですが…
ありゃ?PETはアルコール大丈夫と思ってずっと使ってました…
すぐにどうこうはならないと思います。昔ペットボトルに灯油入れてて1年以上経ってある日漏れていました😅
自分の仲間で、再三に渡って「焚き付けだけ、ペーパーに染み込ませて」と、注意したのにも関わらず、火のついたBBQの炭にホワイトガソリンかけた馬鹿が居ります。
自分は恐ろしくて出来ません。
ちょっとー
冷蔵庫のたまご使ったー?
勝手に使わないでよ
明日のお弁当どうすんの?💢
って奥様に言われませんか?😅
1コメゲット
DCMのホットサンドメーカーは、でこぼこした「模様」と言う意味だけではないと思いますよ。滑り止めはもちろん、他にも意味があると思います。アルミですからね。
良く調べてコメントしてください。